20200507(木) 洗面室に「棚」

20200507(木)天気 晴れ???
自宅で事務作業と・・・棚の取り付け
奥様から洗面室の洗面台の上に棚がほしいと。
赤の部分に幅30センチ 奥行き30センチ程度の棚がついていました。
これを撤去して横幅イッパイの棚をつけます。
事務部屋にこれから取り付けるようの棚板が3枚あるのですが幅(長さ)が足りないのでホームセンターに買いに行きました。
カラーの棚板は希望するものがなくホワイトの板を持ってうろついていると「赤松集積材」が安売りしていたのでゲット!(1,500円+税)、その他に釘とか材木も買って取り付けます。
洗面台の上の部分です。
この左角に棚がありました。
左の入口枠の上部に棚が乗っかっていました。
今回も同じようにします。
洗面台の後ろ側にも窓枠があり左の窓枠との段差さがあります、約12ミリ。
先に段差を埋める材木を回します。
12ミリ角の材木です。
段差解消の材木で右側(お風呂側)の棚板が乗る部分も取り付け-釘打ちです。
棚板を切って載せて釘で留めて終わりです。
棚板が薄いので将来中央あたりがたれてくる可能性もありますが・・・・
そのときは板を変えればいいでしょう。
自宅なので。
物を載せた状態です。
身長163センチの奥様が「あと5センチ身長がほしい」と言っていました。
物が棚板の手前にあるのは奥に置くと取りづらいからなのでしょう。
身長があと5センチ高ければ奥に置いても取りやすいのでしょう。
ドライヤーのコードが気になります・・・。
お風呂場側から撮影しました。
ドライヤーのコードが気になります・・・。

コメント

このブログの人気の投稿

面影橋から~~~♪ 天満橋~~~♪

ルーバー窓のオペレーターハンドル交換

鴨居レールのカバー。カイダー・ベースボード社製 製品名「敷居溝カバー」