投稿

1月, 2017の投稿を表示しています

月と金星。

イメージ
2017/1/31(火)天気 晴れ 冬らしい寒い日でした。 昨晩、ベランダから撮影しました。 下が月で上が金星。 TVではもっと左上には火星も。と説明がありました。 本当に以前に比べて空がキレイになったと思います。 かつての京浜工業地帯も煙突から火を噴いているのは極僅かです。

グーグルアナリティクス

イメージ
2017/1/30(月)天気 晴れ暑かった。 さて本題 グーグルアナリティクス 先日、このブログもグーグルアナリティクスの対象に入れました。 このブログはBloggerでグーグル様が運営しているので設定も簡単でした。 自分のWebサイト「須賀建築」とこのブログ。 グーグルアナリティクスを開いたところです。 上段がこのブログ。 下段が「須賀建築」。 期間が違うのでセッション数は当然違います。 平均セッション時間はこのブログのほうが長い。 直帰率も少ない。 「なんだかな~~~」です。 グーグルアナリティクスの設定に仕方や 使い方ー見方ははググってください。 できるだけわかりやすく新しい記事がいいです。 2016年に書かれた記事がいいと思います。

無料のソフトだけで作った「セルフマガジン」作成手順とソフトの紹介。

イメージ
2017/1/28(土) セルフマガジンが1月26日に300部納品されました。 私の作成手順や使ったソフトを書き出します。 お金を出して使うソフトは使いませんでした! まずは基本のソフトは 無料のOpenOfficeDraw(オープンオフィス ドロー)で作成しました。 写真の画像編集ソフトは GIMP・IrfanView・PIxiaを適宜使いました。 それにWinShotというパソコンの画面を そのまま切り取りができるソフト。 使い方はご自分で・・・ 一旦出来たときに試しに印刷をしました。 まずは家のプリンタで印刷。 印刷設定は Aサイズ 中綴じ です。 その後 近くのコンビニ・ファミリーマートのコピーを使って。 フルカラー印刷A4は1枚 50円 両面にすると100円 A4サイズ2枚、中綴じにして全8ページ 1部作るのに200円。 私の場合配るところがあったので (近所のスーパーに置いてもらえます。) 5部、1000円です。 (両面印刷の場合はコピー機に置くときの向きが 重要ですので試しに白黒で確認しました。 裏と表では違う向きに置かないときちんと出ませんでした。) 出来上がりを見て 東京カラー印刷へデータ送信。 データは自宅のプリンターと同じデータです。 用紙はA4で見開いてそのまま両面印刷をして中綴じすれば終わり、 のようなデータです。 翌日「データ不備」で帰ってきました。 「ご注文はA4ですが、データはA5で出てきていました。」と 再入稿 A4サイズにして・・・ するとまたしても「データ不備」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ≪不備内容≫ ■ご注文とデータのサイズが違いました。 ご注文はA4ですが、データはA5でできていました。 サイズのご修正をお願い致します。 データのサイズが正しければ、お手数ですが再度ご発注からやり直して下さいませ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー どうすりゃいいのかわからなくなりました。 翌日電話をしました。 A4サイズの用紙を使って中綴じにしてチラシ(パンフレット)にしたいと。 電話口の人から用紙はA5サイズを選択して データもA5サイズにて1~8ページでと。 そのやり

セルフマガジン 写真についての振り返り

2017/1/28(土) 1月26日にセルフマガジンが出来上がってきて 8ページしかないのでぺろっとメクって色々考えました。 写真についての振り返り。 表紙に使っている写真が2・3ページにも使われている。 もったいないことです。 私がどうしても紹介したい人との 2ショットが画像が荒過ぎたこと。 パソコンやコンビニで試し印刷のときには それほど気にならなかったのですが カラー印刷はボケた画像がそのまま出てきます。 次回の作成時に気をつけること。 自戒。

「かさこ」さんのセルフマガジン。

イメージ
2017/1/28(土) 今日は健康診断を受けに行きます。 昨日帰ってきてポストを確認すると 「かさこマガジン」が入っていました。 「かさこさん」 のFBを見ているのでそろそろ うちにも来るかなと考えていたところでした。 夕食を終えて開封。 ・・・・・・ズルイ。 デカイじゃん。 A5じゃなくてB5。 人は見かけが肝心ですがセルフマガジンだって見かけが肝心。 固定観念でセルフマガジンはA5だと勝手に思い込んでいた私が悪いのか? ページ数は40ページ、これは昨年と同じボリューム。 内容は表紙の内容が一通り書いてあります。 私が 「かさこさん」 を知ったのはツイッターで。 あの乙武さんが銀座のレストランに行って 上げてもらえなくて・・・・というツイートに対する 批判記事。 単なる批判ではなく翌日、当のレストランに行って 店長の話も聞いて記事にしている。 ツイッターでフォローする。 当時の 「かさこさん」 のフォロワーは2万位だったと記憶しています。 私の経験値として1万以上のフォロワーを持つ人は こちらがフォローしてもフォローしてもらえることが少ない。 ということでフォロー返しも期待していなかった。 しかしすぐに帰ってきた。 ビックリ。 「かさこさん」 のホームページに行ってみると いろんなことをしている。 自分を宣伝するためのセルフマガジンなどと言うものも出している。 無料で送ってくれるらしい。 部数も希望すればたくさん送ってくれる、らしい。 そのセルフマガジンが到着して 顔写真を改めて見ると 新潟に住む弟に似ている。 一時期は相鉄線の希望が丘に住んでいたこともあると。 俺の実家のあるところじゃないか。 仕事のこともあり 2014年6月10日  東京で開催の「セルフマガジン講義」を受けました。 「かさこさん」 自体は毎年進化していますが 私は? 老化は進んで退化はしているが それも進化というべきか?

横浜駅

イメージ
2017/1/27(木) 横浜に生まれて育ち57年以上経ちます。 高校・大学と横浜駅を経由して東急東横線を使いました。 横浜駅で乗るときはいいのですが 降りて改札を出ると自分が横浜駅の何処にいるか わかりません。 案内板をみてようやく分かるレベル。 横浜駅はすこし前までは東口と西口を結ぶ通路は中央だけでした。 私が小学生や中学生の頃は中央の北側にも通路があったのです。 今は中央・北・南に通路があります。 昨日は東急東横線・横浜駅で降りて東口南側で出たかったのですが 出たのは東口北側でした。 横浜駅 東口北の界札をでてソゴーとスカイビル。 歩く総距離はそれほど変わらないのでいいのですが。 そして普段は見ない景色が見れました。 生まれてからずっと工事が続いている横浜駅。 サクラダファミリア友いわれていますがこれからも工事は続くようです。 今は駅ビルのシャルが壊され新しいビルが建てられています。 そのうち西口の高島屋も工事になるのではないでしょうか。

漢字・ひらがな

2017/1/26(木)天気 晴れ  日陰は寒かった。 動くと汗をかきました。 「云々」(うんぬん)を「でんでん」と読んでしまった 内閣総理お大臣様の安部総理。 現副総理の麻生さんもかつて「未曾有」を「みぞう」を「みぞゆう」と・・・ 私も「未曾有」は「みぞうゆ」と読んでいました。 団塊は「だんこん」で 小学生の頃、病気になって病院へ行ったときには 「小児科」(しょうにか)を「こじか」と読んで 母親から頭を叩かれたのを覚えています。 漢字は音読み・訓読みがあります。 同じ文字で違う読み方・・・ 「ひらがな か かたかな だけ に すれば いいよう な き も します。」 孫娘に送るLINEは上記のようなひらがなだけの文章で送っています。 しかし ひらがな だけ だと よみ ずらい です。

セルフマガジン

イメージ
2017/1/25(水) ようやくセルフマガジンが出来ました。 A5サイズで8ページ。300部。 発送はこれからです。 まずは昨年施工をさせていただいた方へ。 かさこさん のセルフマガジンの講義を受けてから1年半ほど経ちます。 遅いといえば遅いですが、それでもやらないよりは100%いいことだと。 無料で送付します。 セルフマガジンを集めている方やほしい方は 須賀建築のホームページ の お問合わせ からお願いします。 セフマガジン希望として。 送付先の住所や部数、お名前を書いてください。

「TextSS.net」を使ってページビュウを上げるぞ。

イメージ
2017/1/24(火) 天気 曇り HPの改変をしました。 上部は こんな風にしてみました。 そして下にも。 こんな風にナビゲーションを付けました。 これはエコカラット内だけの設定です。 ページ数は360位あります。 以前はファイル名を印刷して終わったものに赤ペンで消していきました。ほとんどそれだけで1日掛かりの作業でした。 しかし今は 「TextSS.net」 があります。 ほぼ一瞬で終わります。 他の文章の入れ替え作業もありましたので全部で10分ほどでした。 このソフト(アプリ)はHTML文書だけでなく普通の文章にも使えます。 例えば手紙。 内容は同じで相手の名前だけを変えたいときとか・・・ 全部で670ページの一部ではありますが書き換えがほとんど一瞬で終わらせるこのソフトは凄いです。 今日はソフトの紹介でした。 このソフト 「TextSS.net」 について書くのは2度めです。 2015年8月11日に「HTMLファイルを一括置換 TextSS.net」 を書いています。 このソフトを使われる方は参考にしてください。 ホームページのバックの色も変えました。 以前はまっ白ですがほんの微かに色を付けました。 そのほうが長くよく時に疲れないと書いてある文章を読んだからです。 これでサイト内の回遊率が上がって離脱率とか直帰率が下がればいいのですが。 2016年12月の一人あたりのページびゅうはたったの2.20でした。 今年は今の時点で3.18 今日だけだと5.18です。 ネットのいいところは反応が早い事です。 ですので「遅すぎることはない」のです。 もしかしたらない事も「遅すぎることはない」のかも。 しかし今の私が内閣総理お大臣になりたいなどと思っても、もう遅い。 (笑)

アカウント名の変更。

イメージ
2017/1/23(月)曇り 今日も寒い日でした。 ツイッターもしています。 調べてみると2010年4月18日からでした。 アカウント名は「博徒 ba910」?だったと思います。 何故その名前? 私の父方のお祖父が本当に博徒だったからです。 私が生まれたときにはすでに亡くなっていたので知りません。 写真はあります。 父が言うには親分から形見分けでもらった船さえ博打で失ったそうで (博打は)あまりうまくなったのかな。と。 それ故、父の兄弟姉妹は博打が嫌いで家には博打に関する物 サイコロ・花札がご法度だったそうです。 末っ子だった父はあまりうるさくなかったです。 子供ころは家に花札も当然ありました。 そんな思い出もあって博徒→ba910にしたと思います。 しかし変えました。 「須賀建築の須賀です。」 文字数が多いので画像だと後ろの「す。」が切れています。 変えた理由はツイッターに投稿したものをFBにも転送知るように設定をしたので。 わかりやすくしたということです。

頑張ります。

イメージ
2017/1/23(月) 昨日は現調。 今日は打ち合わせ。 webサイトにはアクセス解析を入れております。 元旦からつい先程までの解析結果です。 以前と比べてセッション数もユニークユーザーも減り、ページビューがビュービューと寒い風が吹いている感じです。 自分が見ているサイトはもっと読みたいと思わせるサイトがたくさんあります。 そう思わせるからこそ見ているのでしょう。 私のサイトはあまり魅力がないようだと・・・ 頑張りましょう!

色々あったが天気は良かった。

2017/1/21(土) 天気 晴れ 義父の7回忌。 朝、支度をしていると娘から電話。 洗濯機が壊れた! 洗濯物がたくさんあるので使わせてと。 壊れたタイミングが洗濯中のために洗い物は濡れて重たい。 たぶん30㎏あったでしょうか、持ってきました。 私達がお寺。お墓に行っている間も洗濯をして干したりしていました。 洗濯機の注文。 希望は全自動で7kgタイプ。 ハイアールの商品に当たりました。 奥様から「ハイアールってどう?」 「日本のメーカーを買収したところだからいいじゃないの!」と でヨドバシのサイトに行って商品を選んで ポチ・・・・・ ポチ・・・ ショッピングカートに入らないのです。 奥様が電話するとゲーム機の発売日で混み合っていて サーバーダウンだそうです。 帰宅して再度挑戦するもダメで結局薬局 ビッグカメラのサイトから購入しました。 お値段は全く同じ、配送日は2日遅いですが。 こちらのサーバーはダウンしていませんでした。 もちろん中身に差があります。 前者のヨドバシは当日配送が可能。 ビッグカメラは3日後の配送。 でもね。 今時サーバーダウンとか恥ずかしくないですか?

自転車

イメージ
2017/1/20(金) 昨日、久しぶりに自転車に乗りました。 タイヤに空気を入れて。 後ろのギアを変えようとしたら変わらない。 ギアのワイヤーが切れれたのか??? そのまましばらく乗っていて右手のギアを変えてみたら変わった。 そうなんです。 あまりに久しぶりに自転車に乗ったのでギアのチェンジが右だか左かも忘れていました。

2017/1/20(金)天気 曇り時々雨 とにかく寒かった、 寒かった 寒!

ネットのことはネットに聞け!

イメージ
2017/1/19 このブログにグーグルのアナリティクスを入れました。 やり方はグーグル様に聞きました。 そう、 ネットのことはネットに聞け! すでに割り方は忘れました。 ただ読んで書いてあるとおりにしただけです。 今回は1度でできました。 大概は3回位やって要約できるのですが・・・ めでたしめでたしです。 それ以外にもページを作り直して アドレスも一部変更とかも行いました。 大本のHTTP://www.suga-kenntiku/ までは 同じですがその後が変わります。 しかしアクセス数とかを考えると変更したくない、 しかし変えねばならない。 そんなときもネットーグーグル様に聞きました。 元のページには 「こちらのページは引越しをしました。 新しいページは◯◯◯になります。 3秒後に自動でジャンプします。」 というのを作って中身は殆ど同じですが 新しいページへのジャンプをさせました。 それにしても上記のアナリティクスの結果に関して 自分のホームページよりこのブログのほうが 直帰率が少ないのはどうゆわけでしょう。 残念。 この直帰率を減らすことをやっています。

画像(写真)の圧縮ーoptimizilla

イメージ
2017/1/19(木) 打ち合わせでアチコチ。 最後は壁紙のカタログを借りに行きました。 自社のホームページも施工例を増やしています。 この日記にはたまに書きますが 特別には書きません。 トップページが一番アクセスが多いわけではありません。 他のページが一番多いのです。 エコカラット 施工例 玄関 上記のページが多いのです。 これが全部ではなくもっと下まであります。 一つ一つは小さな画像ですがカラーでごちゃごちゃしているのでそれなりにサイズがあります。 グーグル様の解析でも画像を(ロスレス)圧縮をしなさいと。 昨年ー2016年6月に一度写真の圧縮をしているので、それ以降にアップしたものを対象として圧縮をしました。 但し今回は上記の一覧のような写真だけです。 本文に載せる大きな画像は圧縮をしません。 使ったソフトは 「optimizilla」 です。 ダウンロードして使っても良かったのですが今回は写真の枚数が少ないのでダウンロードはしませんでした。 画像=写真をアップロードしてファイルサイズが3.0kb以下にして変更をしてダウンロード。 そして置き換えをしました。 左がアップロードした元の画像。 右の画像はクオリティーを50に下げて圧縮後のサイズを1.7Kまで下げた画像です。 左右を比べても対して変わらないと思います。 それでいてサイズが1/10以下ですので満足です。 もともと幅160pxの画像=写真ですので問題もありません。 一覧で見たときにある程度わかればいいと思っています。

柘榴坂(ザクロザカ)

イメージ
2017/1/18(水)天気 曇り? 「人生には3つの坂がある」そうです。 1,上り坂 2,下り坂 3,まさか 結婚式のスピーチとかで使われるようです。 私の住む横浜も坂だらけですが 隣の東京も坂が多いです。 品川駅 高輪口をでてほとんど正面の坂です。 柘榴坂(ザクロザカ)と言うそうです。 「ざくろざか さかめいの起源は伝わっていない。 ざくろの木があったためか 江戸時代はカギ形に曲が」っていたそうです。 品川駅の近くですが港区なのです。 柘榴坂wiki 説明を追加

夜のアンパンマン。

イメージ
2017/1/17(火) 夜のアンパンマンです。 いつも行くホームセンターセキチュウの隣には 「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」 があります。 いつもは横を素通りですが歩いて行きましたのでパチリ。 中には入ったとこがありません。

夕日。

イメージ
2017/1/16(月) 奥がランドマークタワー。 手前のビルは三菱重工横浜ビルです。 明日の準備でみなとみらいのセキチュウというホームセンターで買い物。 外へ出たら夕日が・・・ ほんの少し後だと暗くなっていました。 iPhoneで撮影ですが写りもいいですね。

積読状態から普通の読書へ。

イメージ
2017/1/15(日)天気 曇り 雪が降ったところも多かったようです。 「リーマンショック コンフィデンシャル 上下」アンドリュー・ロス・ソーキン著。 買ってから何年経っているのかわかりません。 読みはじめてあまりに多くの登場人物がいてわけがわからなくなって積読状態でした。 先日読んだ この「グリード」はちょうどリーマンが破産した前後の物語でもあります。 なのでまた「リーマンショック」を読み始めました。 大統領就任前のオバマさんの秘書からの連絡とかも書いてあります。 もうすぐオバマさ大統領は退任です。 あれから8年。 下巻を読み始めたところです。 本年はまだ開けたばかりですが世界はどうなるのでしょう。 知ったコッチャないです。 出来ることを一生懸命するだけです。

TVドラマ

2017/1/14(土)曇り 寒い日でした、今も寒い。 たまにはTVドラマのこと。 いつも通り全ての新番組を録画して見ます。 早いものだとはじめの2分くらいでアウト! 番組表から出ている俳優さんの 顔ぶれで録画しないものもありますが・・・ だんだん見るドラマは減って減って最後は3~5くらいに それ以上減らすと見るものが無くなるので。 それ以外にNHKの連続ドラマは見ます。 今のは「べっぴんさん」ですね。 間違っても「デラべっぴん」ではありません。 主人公があまり前に出ないので淡々と進んでおりますが。 今週は昭和34年が舞台。 そうです、昭和35年に皇太子が生まれてその洋服を作るという・・・ 昭和34年は私が生まれた年でもあります。 主人公営むようなお店で服を買える人は上流階級?だったと思います。 戸建の家に住んでいるし。 父と母が結婚してはじめて住んだ家は間借りです。 神奈川県横浜市神奈川区。 6帖だか8帖の一間でトイレは共同。 キッチン? そんなものはございません。 その流しで今日で住んでいる人達とワイワイガヤガヤ しながら食事を作ったり、洗濯をしたり。 その当時の記憶はないです。 5歳のときに当時は保土ヶ谷区、 今では旭区の二俣川に引っ越してからの記憶しかありません。 それでも二軒長屋。 ま、ドラマの話に。 本が売れてドラマになった「嫌われる勇気」も見ましたし 翌週の録画予約も入れました。 中々面白い。 草彅剛さん主演のドラマは必ず見ますので「復讐」も。 今日は深田恭子さん主演のドラマを見ました。 食事中に奥様と話しながら見るのでたまに話しが脱線して・・・ ドラマを止めて話だけしていることも多々あります。

1日1万歩

イメージ
2017/1/13(金) 仕事については書くほどのことをしていないのでパス。 年末からiPhone5sを使っています。 奥様は毎日歩数を測っています。 歩数計は電池切れで動きません。 何で測っていたかというとiPhone5sで。 赤丸 のヘルスケアに勝手に記録されています。 当然ですがこのスマホを持ち歩いているときだけです。 仕事中はあまり身につけていません。 財布やメモ帳とともにカバンに入れています。 休憩のときに取り出して確認です。 なので車で仕事に行き車で帰宅するととても歩数が少ないです。 ちなみに「みなとみらい」にあるLIXILの新しいショールームまで往復歩くと9800歩。あと一息で1万歩です。 健康ために1日1万歩と言われていますが、ま仕事中ずっと身に着けていれば1万歩以上歩いているとは思いますが。 1万歩ってけっこう大変な運動量だと思います。

読書感想文「巨大投資銀行(バジルブラケット)上下」黒木亮著ーネタバレありです。

イメージ
2017/1/12(木) 「巨大投資銀行(バジルブラケット)上下」黒木亮著。 2009年11月上旬から中旬にかけて読んだ本です。 今も読んでいます。 元気になるから、ファイトがわくからだと思う。 これで4度か5度目でしょうか。 以前は本を何度も読むことはとても稀でですが、幾つかの本は読み返します。 本の中の主人公・桂木が1985年に国内の銀行を辞めてアメリカの投資銀行へ転職してから 2003年には国内の大手銀行が国の管理下になりそのトップに成り上がって終わる。 漫画で言えば「男一匹ガキ大将」でしょうか。 期間としてはバブルの初めからバブルが弾けるまでです。 この本をきっかけに黒木亮さんの本次々と読破しました。 御本人によれば最高作は自身の自伝「冬の喝采」だと読んでびっくりしたのです。 私はこの「巨大投資銀行」が最高傑作だと思っていたから。 文章は当然読みやすい。 中に出てくる女性については悪口は一切ありません。 今の日本は形式上は男女平等ですが。 あまりに違いすぎる。 国会を始めとする議員については もう全体の半分は女性にするとかしないと いつまでたっても変わらないと思います。 そんなことを言うと男の議員さんからも文句が出るでしょう。 更に女性の議員さんからも文句が出るのでしょう。 これが問題なのです。 北欧や他の先進国のように女性議員が40%以上ならいいのですが 10%にも満たないこの国の現状を変えるには 女性が反対しては行けないと思うのです。 しかし現実にはこのような厳しい現実の中で議員さんになっている 女性は強く自己主張も強いので女性同士が何故か喧嘩をして 結果、男が得をしている。みたいな状態です。 その他に、偏見も差別もない。 これは女性だけでなく全ての人について (除く日本人)って感じです。(笑)

私だから出来ることもある。

イメージ
2017/1/10(火) 家からほとんど出ずに事務作業。 外出はあさのゴミ出し・・・だけでした。 自分のHP(Webサイト)に エコカラットの施工例も幾つかアップしました。 製品別からでも施工場所からでもアクセスし易いように 作成するときに一覧性の重視に力を入れました。 ズラズラっとみてすぐわかるように。 内容はそれほどありません。 施工前の状態、施工後程度があるだけです。 施行例が増えれば増えるだけ素っ気なさも増大。 しかし他業者様は営業がいて 施工する人がいて Webサイトを作成する人がいる。 (専門業者さんへ依頼もありです。) 施行例も多いです。 とてつもなく多いです。 数では敵いません。 だがしかし、です。 営業から施工そして精算までして、 更にWebサイトのアップまでする 私は詳細を記事にすることが出来ます。 それをしています。 → http://www.suga-kenntiku.com/eko/164_gennkann-ldr4.html 結果はあとから付いてきます!

iPnone5sの画角ー大雑把です。

イメージ
2017/1/9(月) 「成人の日」 東京都へ現地調査と打ち合わせと簡易内覧検査。 順番的には 1,簡易内覧検査 2,お客様の話を聞きながら実測と打ち合わせ。 現地近くの駐車場に車を入れていざ現地へ。 (アッ!デジカメを忘れた・・・) 少し前までは200万画素のスマホでしたが 今はiPhone5s。 これがあれば大丈夫! 800万画素。 しかも写りもかなりいいです。 ただ画角が。 横にすればいいと。 そう考えて落ち着く。 そのiPhone5sで撮影した写真。 この写真は全体ではなく一部分の切り抜きをしてあります。 写真の内容。 洋室に付属のクローゼット内です。 奥の部分をなくして平らにする。 裏側はキッチンなので冷蔵庫置場の幅が500ミリ以上広がる。 そこにコンベックスを置く。 一旦は壊す。 そして作り完成させる。 その他もろもろです。 で写真ーカメラのこと。 iPhone5s、通常の画角は35ミリ換算で30ミリなのでワタシ的には使い物にならない。 しかし横にするとかなり広角になります。 探しても出てこなので比べてみました。 大体同じ位置から自分の液晶に向けて撮影してみました。 まずはソニーのRX-100 画角は28ミリ レンズから液晶の画面までは328ミリです。 17インチ液晶の枠外まで写ります。 次にiPhone5s。 もう少し広く撮れるかと思っていたのですが・・・ RX-100より狭いです。 はやり30度くらいでしょうか。 残念。 参考にパナソニックのLX3、24ミリで撮影した場合。 流石に24ミリ。 広く撮れます。 う~~ん。 iPhone5sが思っていたより残念ですが現場ではRX-100より広く撮れるのです。 それを考えました。 たぶん、レンズが出っ張らないからだと思います。 レンズの出っ張りなどほんの数センチの差ですが室内撮影の場合はその小さな差が大きいのです。 それにデジカメを忘れてもいつも持ち歩くスマホであるという点がいいです。 デジカメが売れないわけでもあります。 私はデジカメ派ですが。

「成人の日」

2017/1/9(月) 「成人の日」 横浜市西区下町はあいにくの曇り(雨?) 甥っ子も「成人の日」 おめでとうございます。 新成人は123万人とニュースで出ています。 「若さ」とはそれだけで「力」だと思います。

フィクションは現実になるか?!

イメージ
2017/1/7(土) 真山仁さんの「コラプティオ」を読了。 2011年7月に発売されていますのであの大震災と福島の原発の爆発後です。 真山仁さんの本の内容についてネタバレがあります。 驚きました。 この「コラプティオ」は外資系の投資銀行に努めていた主人公が 日本の総理大臣になり。 さらにカリスマ的になって最後はダメになる物語です。 終盤になると主人公が党則を変更させて党総裁の任期を延長させる。 あらま。 誰かに似ています。 現実の内閣総理大臣は党内からの声としてあるそうですが・・・ いや、そのくだりを読んだときはビックリです。 自分の日記を調べたら「ハゲタカ」「ハゲタカⅡ」は2009年12月14日前後に読んでいます。 NHKのドラマは先に見ていました。 ドラマ自体は2007年の放送です。 2009年のこの時期は黒木亮さんの本をよく事が多い時期で、その関連として読みました。 この「ハゲタカ」が面白かったので年末・2009年12月28日には 「ハゲタカ3」とも言うべき「レッドゾーン」と「ペイジン」を購入して読んでいます。 読み終えて「レッドゾーン」はよく覚えていません。 「ペイジン」は日本製ではあるが管理維持は中国の原子力発電所が最後には爆発するという物語です。 管理や維持がずさんで爆発するというものです。 読んだのは2009年の終わりから2010年のはじめに掛けてです。 30年以上前から反原子力の闘志・広瀬隆さんのファンである私にとって いつ日本の原子力発電所が爆発してもおかしくない可能性があると思っているのです。 読み終えての感想は いやいやそうじゃないだろう、爆発する原子力発電所は中国のではなく日本のだろうと。 真山仁さんも単なる半中国の人かと思ってその後は本を読むこともなくなりました。 そして2011年3月11日の大地震。 そして福島第一原子力発電所で爆発です。 その半年後にちきりんさんが真山仁さんとのインタビュー記事が出ました。 Chikirinの日記 2011-09-05「虚構の自由度」、そしてその価値 これ読んでビックリ! その中の一文 「日本の原発を舞台にしたら、ここまで書けなかったと思うんです。」って。 ちきりんさんの想像でも日本の技術者に日本

やってみよう!

イメージ
2017/1/7(土)天気 雨ではなかった。曇りかな寒かったです。 事務作業。 自分にしか出来ないこともある。 でも誰でもできそう。 それは当然だ。 私は天才でもないし、 どちらかと言えば馬鹿に近い。 やろうと思えば出来る人は沢山いるだろう。 しかしあまり見ない。 そんなことは山ほどある。 それなら 「やってみよう!」 結果はやってみなければ出ない。 エコカラットの施工例を3つほどアップしました。 http://www.suga-kenntiku.com/eko/159_gennkann-stn1.html http://www.suga-kenntiku.com/eko/158_rest-fmn4.html http://www.suga-kenntiku.com/eko/160_sennmenn-stn1.html 一覧性を重視するあまり内容が簡易になる過ぎたかもと。

パイプカッター。

イメージ
2017/1/6(金)天気 曇り? 久しぶりに仕事ネター道具。 クローゼットの中にパイプを取り付けました。 左右の留め具は購入したものをそのまま使います。 パイプは直径32ミリの2メートル近くのものを買って現場でカットしました。 今までも同じような施工はしてきましたが今回からはパイプをカットするのに 「パイプカッター」 を使用しました。 間違っても「パイプカット」ではありません。 SK11-藤原産業の「PC-32」です。 直径4~32ミリのパイプまで切断できます。 以前はサンダーで切っていました。 これで切断していました。 「刃」は金属用ではなくタイル用で。 「パイプカッター」の良いところは電気を使わず、静かでしかも綺麗に切断できることです。

アクセス解析から。

イメージ
2017/1/6(金) アクセス解析でのこの1ヶ月の結果です。 トップの 「鴨居レールのカバー。・・・」 ここ数ヶ月上記の記事がスッと1位です。 少しはお役に立てているのかなと思います。

「コラプティオ」真山仁著

イメージ
2017/1/5 年末に真山仁さんの「グリード 上・下」を読んでおもしろかったので 「コラプティオ」も買って読み始めました。 こちらは政治がメインなので読むのに時間がかかっています。 頭の構造が単純なので登場人物が10人以上になるとわかりづらくなります。 また似た名前が出てきてもわかりづらくなります。

「イグアノドン」

イメージ
2017/1/4 遅いスタートを切りました。 年末にダイソーで買った玩具の作成。 約1時間ほどで完成。 この「イグアノドン」以外は売っていなかった。

駅伝三昧の最終日

イメージ
2017/1/3 お正月の駅伝三昧の最終日。 箱根駅伝、復路も見学をしました。 今年も青山学院大学の優勝でした。 おめでとうございます。

宵の明星。

イメージ
2017/1/2(月) 箱根駅伝往路、青山学院大学が優勝。 明日も楽しみです。 今宵の月と宵の明星でしょうか。 金星らしいです。

元日。

イメージ
2017/1/1(日)天気 快晴 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 年明け一発目は今年の抱負とか夢とか希望!? 決めていないし、無い。 それよりもお客様から頂いた 「ホームドクター」の称号を 汚さぬように。 応えるように。 必死で施工をするだけです。 そのためにもスケジュール管理は重要です。 (かなり無理くりです。) そのための今年のスケジュール帳はおごりました! 定価1,400円、販売価格399円。 定価が高いだけあって内容も充実してページ数も多いです。 「R2-D2」って映画スターウオーズに出て来るロボットだとは知っていますが映画は全く見たことがありません。 しかし安いだけあってこれ以外のこのサイズの商品はなし。 ページ数が多いのがいいです。