投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

20201230(水)  床屋さん、そして車のオイル交換等。

イメージ
20201230(水)天気 晴れ 1,買い物 2,床屋さんでサッパリ 3,車のエンジンオイル交換 本日の走行距離 57971-57965=6㎞ 買い物で隣町ー 南大田(神奈川県横浜市南区南太田)のドンドン商店街にある お肉屋さん ー 若山商店 へ焼豚を買いに行きました。 エンジンオイルの交換は今年4回目でした。 この車を購入してからは5回目になります。 1回目 20191229(日) 38914㎞ 2回目 20200405(日) 44814㎞ 3回目 20200802(日) 49717㎞ 4回目 20201028(日) 54126㎞ 5回目 20201230(日) 57971㎞ 吸い取ったオイルの量は2L少々ですが 入れた量は3L+アルファでした。 前回とだいたい同じ量です。 少し漏れているのかなと思っています。

20201229(火) 56㎞ 年末の横浜駅東口ー崎陽軒

イメージ
20201229(火)天気 晴れ?曇り? 仕事ー実際の仕事納めでした。 本日の走行距離 57965-57908=56㎞ 仕事帰りに横浜駅東口へ 人はまばらでした。 郵便局により こちらが本命。 「崎陽軒」でシウマイ弁当とシウマイを購入。

20201228(月) 玄関照明の調整

20201228(月)天気 曇り 休み。 室内の掃除と窓ガラスをきれいにしました。 と言っても家のガラス窓、透明は少ないので楽でした。 窓自体は26窓もあるのですが。 シリコンがついてつるつるになった床はガラス用スプレーを床に吹きかけ雑巾で吹上。 かなり滑らなくなりました。 午後2時過ぎ奥様から仕事終了の電話で迎え兼買い物にー徒歩で。 買い物のメインは野菜でした。 夕方前に 玄関照明の調整 。 向きやら点灯時間。 点灯は通常はしない。 センサーで人を感知して点灯だけにしました。 室内のスイッチはonのままです。 ある程度暗くなりさらにセンサーがなにかを感知した場合に点灯します。 自分が暗くなって帰ったときに玄関の鍵穴が見やくなります。 この機能だけにしました。

20201227(日)天気 晴れ 年末ー年の瀬 玄関ドア

イメージ
20201227(日)天気 晴れ 休み。 午前中は奥様とお買い物へ。 午後からは玄関ドアにシリコンスプレーを噴霧して拭き取りきれいにしました。 しかし今回は内側も行ったせいでシリコンが部屋の中に入り。 廊下や和室の畳、廊下や台所も滑る滑る。 昨年は玄関の外側のたたきの部分がつるつるになってしまい怒られました。 今年も怒られました。 外側はシリコンのあとにマジックリンでこすって洗い落として滑らないようにしたのです。 しかし室内は・・・幾度が拭き掃除をしても滑ります。 その後玄関照明交換 購入した照明は 「パナソニク製 LED ポーチライト 壁直付型 60形 電球色 LSEWC4033LE1」 センサー付きの照明です。 取り付け後です。 夜になると人が近づくと明るくなります。 設定がまだ調整中ですが 基本スイッチは入れっぱなしです。 この日記は28日の午前に書いていますが 照明は消えています。 外の明るさ、おおよその時間、 どのタイミングで照明がつくか等の設定が2つのスイッチで出来ます。 ドアの開閉に支障はなかったです。 もう少し下に長い照明だと玄関ドアの上部にあたったと思います。

20201226(土) 74㎞ 「仕事納め」

イメージ
20201226(土)天気 晴れ? 仕事 本日の走行距離 57908-57834=74㎞ 早めの「 仕事納め 」でした。

20201225(金) 113㎞ タテカン

イメージ
 20201225(金)天気 晴れ 仕事 本日の走行距離 57834-57721=113㎞ 見覚えのある「タテカン」 たぶん東戸塚あたりです。 自宅付近の1号線沿いにもあります。 「 沿道での応援はお控えください 」 と書いてあります。

20201224(木) 91㎞ クリスマスイブ

イメージ
20201224(木)天気 晴れ 仕事 本日の走行距離 57721-57630=91㎞ クリスマスイブなので? 夕飯は鶏肉を食べ、デザートにシュトーレンを食べました。 厚さ10ミリほどに切って2切れ。 味が濃いので少しずつ食べます。

20201223(水) 120㎞ 「シュトーレン」

イメージ
20201223(水)天気 晴れ 仕事 本日の走行距離 57630-57510=120㎞ 本日は奥様がシュトーレンを買ってきてくれました! 小さめです。 誕生日にプレゼントでいただいたパン等が多くて これを買わないと申し訳が立たないと思いました。 頂いたプレゼントの記事 → 「20201123(月) 122㎞ プレゼント」 これを明日までに??? そういうわけでは無いようです。 ラジオからはシュトーレンを言う言葉もよく聞きます。 味はかなり濃い、薄くスライスして少しづつ食べます。

20201222(火) 110㎞

イメージ
20201222(火)天気 晴れ 仕事 本日の走行距離 57510-57400=110㎞

20201221(月)

イメージ
20201221(月)天気 晴れ 仕事 本日の走行距離 57400-57309=91㎞ もうすぐ正月ですね。

20201220(日) 動くガンダム

イメージ
20201220(日)天気 晴れ 休み 午前中は奥様と買い物。 午後、お昼ごはんを食べて少し休んでから 自転車に乗って 野毛 伊勢佐木町 元町 中華街 山下公園 と見て回ってきました。 今回の見所は ガンダムファクトリー でした。 お金は払わないで外から” 山下公園の南側には小高い丘のような物がありそこに登って 海側のフェンス越しに見えました! このガンダムは動くのです! 動画サイトでみてすごいなと思って見に行きました。 ただで見ようというのですからそりゃ遠いです。 これは現地到着すぐの写真です。 肉眼ではガンダムがどちらを向いているかもわかりませんでした。 こっちを向いているのですね。しかし右腕が邪魔でお顔が見えません。 知らないうちに右腕が下がって そう知らなうちにですが 動いていたのです! 代わりにお顔の前に変な物が・・・ 上の写真とは位置も格好も違っています。 ということは動くのですね。 動画サイトだと片膝立ちみたいな格好もするのですが。 → 「動くガンダム 初夜間起動実験は夕暮れから!!雪のチラつく中、 実物大横浜GUNDAM立像遂に公開初日!! 4K編集版!!〜GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」 毎回上のような動きはまだまだ大変なのだと思います。 次回はもっと望遠に強いでデジカメで行こうと思います。 今回はソニーのRX-100でしたから。 次回は・・・・ ちなみにスマホーiPhone6sでも撮影しましたが このザマです。 このタイミングはお顔の前には何もない状態だったようです。 遠くてわからなのです。 パソコンのでかい画面にしてわかった次第です。

20201219(土) 51㎞ 「シリコンスプレー」

イメージ
20201219(土)天気 曇り 仕事 本日の走行距離 57309-57258=51㎞ 左、これはシリコンスプレー、道具としても使います。 これは玄関を磨くための分です。 アルミ黒い玄関扉をこれで磨くとピカピカになるのです。 余ったら雨戸とかフェンスとかも磨きます。 奥様からの要望で購入しました。

20201218(金) 76㎞ 関越道での立ち往生が解消

イメージ
20201218(金)天気 晴れ? 仕事 本日の走行距離 57258-57182=76㎞ 関越道で雪の影響で立ち往生 その数1000台以上。 これは渋滞ではなく雪の影響で動けなくなった車の台数だから立ち往生。 自衛隊まで出動して今夜遅くに立ち往生(渋滞)は解消されたようです。 良かった。

20201217(木) 86㎞ 新型コロナウイルス

イメージ
20201217(木)天気 晴れ 仕事 本日の走行距離 57182-57096=86㎞ コロナ 東京では800名超え 神奈川県でも300名を超えました。 詳しくは下記のサイトへ 「新型コロナウイルス国内感染の状況」 著作権表示「東洋経済オンライン」 これが神奈川県の検査数のグラフです。 これでも増えました。 しかし相変わらず少ないですね。 人口はおおよそ900万人です。 累計ですら約30万人しか検査をしていません。

20201216(水) 7㎞ 玄関灯の電球交換 ソケット「GX10g-1」から「E26 」へ

イメージ
20201216(水)天気 晴れ 午前中からお昼くらいまでは皮膚科に行ったり買い物に行ったりしました。 午後はのんびりしました。 夕方は夕飯を買いに関内のファイヤーーバーグまで 本日の走行距離 57096-57089=7㎞ 夕方にはアマゾンから配送便が到着しました。 これです。 電球のソケット「GX10g-1」をふつうの「E26」 の電球が使えるようにする変換アダプタです。 「DiCUNO 口金変換アダプター 変換ソケット GX10q→E26 (GX10q-1/-2/-3/-4対応) 1個入」649円 玄関灯が暗くて奥様が言うには玄関ドアの鍵穴も見えない。 では玄関灯をもっと明るいのにしてみて様子を見ようと。 LEDの明るそうな電球を買いました。 通常の電球の60W相当の明るさのLED電球ー全方向 昼白色ー白です。 これを買ってきて取り付けようとしたら。 おいおい、 何だこの電球とソケットは しかもグローランプ??? 電球をソケットから抜いて調べました。 電球はたったの9W、 点灯して暗いとは言えないが それほど明るくはない明るさ。 ソケットの形式は調べると 「GX10g-1」 ネットで調べると様々な商品が出てきて 今回注文した商品を買いました。 すると新たい買ったLED電球型のがつけられます。 この状態で玄関灯を交換します。 そのときにグローランプも取り外します。 ー必要がないので、外すだけです。 いやー明るくなりました。 室内が・・・・ 当然、外も明るくなったのですが それほど明るくなったとは感じないのです。 しばらくこれで様子見です。

20201216(水) 皮膚科へ

イメージ
 20201216(水)天気 張れ 休み。 ゆっくりと起きて病院の予約をネットで取ろうとしたらすでに一杯でした。 少し考えながらもう一つの病院へ電話すると営業時間内でもあるのに 何故か時間外のアナウンスが流れる。 仕方ないのでネットで予約しようとした病院「 天王町皮膚科 」へ電話。 あと2名の予約が可能ですが来院で・・・ と言われすぐに準備して出かける。 徒歩で約6分弱ーJRの信号待ちで10分弱 病院の受付で午前中の診察はOK! そのまま診察まで待とうかとおもったが 11時45分位に再度くることにして帰宅。 奥様と買い物等へ。 帰宅して再度、病院へ 少し待って診察。 今まで使っていたクスリはどこで? と聞かれたので〇〇でと答えるとあの先生は私の後輩だったのと。 薬の使い方や傷口のケアも親切に教えてくれました。 この病院の通常は営業は午前と午後は各々35名づつの診察。 ネット予約が10名で来院が25名となっています。 私は37番目であと一人いたので途中キャンセルが3名ほど出たようです。 出た薬。 「1」は治療薬です。以前より強いステロイドが入っています。 塗布は1日に2度だけ。 「2」はかゆみ止め、何度でも痒くなったら塗っていいそうです。 「3」は保湿剤、乾燥させては行けないそうです。 この泡状になって出てくる薬も何度でもそして全身のどこに塗っても言いそうです。 奥様に見せたら、これこれ「◎△■◎△■◎△」で有名になった薬だそうです。 ま、保湿クリームだそうです。 先生も手につけて見本を見せてもらいました。 薬をいただいた薬局でアルコール消毒との併用を聞くと、 患部にはアルコールが厳禁ですが手のひらのほうは アルコール消毒後にこの保湿クリームを塗ればいいそうです。 患部 手のひらの表側の親指の付け根あたり、左右ともにです。 掻くてしまうので患部が盛り上がっています。 反省です。 「1」の薬は患部が治ったら使用中止です。

20201215(火) 89㎞

イメージ
20201215(火)天気 曇り 仕事 本日の走行距離 57089-57000=89㎞

20201215(火) マザボードの電池交換

イメージ
20201215(火)天気 晴れ? 昨日のこと。 朝m出掛け前にPCで作業中m画面が止まりました。 何をしても動きません。 再起動をすると変な画面が出てきました。 エラーコード0xc0000225 パソコンは動かないのでタブレットで調べると難しそうな解決方法が出てきました。 とりあえず時間もないので。 起動のCドライブはSSDです。 以前使っていたHDDはDドライブとしてパソコンの中に入っていて 更にCドライブもそのままデータが残っています。 SSDを撤去してHDDから起動して普通に立ち上がりました。 しかし遅い、起動後も遅い。 データの読み込みも遅い。。。。 通常のまま終わらせて仕事へ。 仕事の途中でも頭の中ではPCをどうしようか・・・と。 買い替えか??? ・・・・・・・・ マザボ(マザーボード)の電池切れかな?! 以前使っていたPCも4年をすぎて交換したことがあったなと思い出しました。 仕事の途中でマザボの電池を調べると 「CR2032」という比較的手に入れやすボタン電池です。 更に途中のコンビニで購入しました。 これが「CR2032」電池です。 直径は20ミリほどあります。 特別小さいわけではないです。 こんな電池一つでも 電池切れになると 様々な不都合なことが起きます。 いそいそと帰宅して夕食後に交換作業へと 光って見えづらいですが赤丸です。 爪が引っかかっているだけです。 外しました。 新しい電池を入れました。 向きを間違えないようにしましょう。 文字の刻印のある側が上です。 大きさもある程度あるので 私の太い指でもなんとか交換できました。 この後。 まずはそのままの状態で CドライブはHDDのままで起動させました。 そして終わらせる。 次はSSDとHDDを交換してつないで起動 HDDは繋がない。 通常通りに動きました! 終了させてHDDをつなぐ、以上で終わり。 細かい事を言うとディスプレイが2枚の内1枚しか映らず、BIOSの設定を変更したりとか・・・ 無事に今・12月16日も使えています。良かった。 次はケースの交換を考えています。 今のケ-ス、なぜか前面パネルがきちんとはまらないのです。 以前使っていたケースに入れ替えようかなと。願望です。

20201214(月) 115㎞ 「靴」

イメージ
20201214(月)天気 曇り時々小雨 仕事 本日の走行距離 57000-56885=115㎞ 「靴」 こんな風にして履いています。 この靴、先週はおやすみでした。 今週は履く週です。 靴の踵とかつま先とかとにかく踏み潰しています。 皮がまだまだ固いので。 先週よりは履きやすいですが。 とにかく今週は履き続けます。 12月3日  が履き始めです。

20201213(日) 23㎞ エプロン 謎解き

イメージ
20201213(日)天気 晴れ 昼過ぎから新築マンションで内覧会後の実測と打ち合わせでした。 新築マンションは久しぶりで受付前で手をアルコール消毒。 その後、額にレーザー検温器を 打ち込まれ「ウ~~~やられた」 普通に通過しました。 本日の走行距離 56885-56862=23㎞ またエプロンについて 本日の午前中に改造を行いました。 まずは この「ペン差し」の部分。 深かったので浅くするために下を縫ったら 浅すぎました、という落ち。 以上が昨日の改造失敗版。 まずはもう少し下の低い位置を新たに縫いました。 おおよそ10ミリ程度下。 失敗した糸は撤去してペンを刺した状態です。 ペンを刺して見ると丁度良いです。 そして次には「ドライバー差し」も改造しました。 ポケットの横についている縦長のポケット。 以前のエプロンだと「カッター」を差していました。 深さもちょうどよかったのです。 しかしこのエプロンだと「カッター」を差すと 深すぎて出しづらい。 ので「ドライバー差し」として使います。 左の写真だとイマイチです。 ユルユルですぐに落ちます。 このようにしました。 ちなみに糸は革製品を縫うものを使用しています。 針もそれようです。 見た目より丈夫な方が良いのです。 今日の実測と打ち合わせにも来ていきました。 とてもいい感じです。 深すぎると思われるポケット。 しばらくはそのまま使ってみます。 長財布もすっぽりと入る深さです。 良いのかもしれないと思っています。 変更があれば記事にします。 謎解き。 ブログとかけてエプロンと解きます、 その心はどちらも記事(生地)が大事です。 お粗末!

20201212(土) 96㎞ エプロン

イメージ
20201212(土)天気 晴れ 仕事 本日の走行距離 56862-56766=96㎞ 仕事で来ているエプロン。 すこし変更。 ペン差しの下を縫いました。 深いのペンが取りづらい 正確には右のスタイラスペン。 埋まってしまうのです。 で、下を縫ったのですが浅すぎたようです。 あと10ミリくらい深くてもいいとおもいます。 それ以外にも今日一日来ただけで 不都合とか、こうすればとかはありました。