投稿

8月, 2025の投稿を表示しています

2025年8月25日(月)暑い日が続いています。

イメージ
2025年8月25日(月)天気 晴れ 暑い日が続いています。 梅雨らしい雨もなくGW以降はほぼ夏日が続いて・・・・・ この暑さ! 体調の管理が大事だと思います。 駆けつけ仕事 2件 頑張りました。 帰宅して散歩はしましたが 事務作業を考えていましたが さっさと寝ました。

2025年8月24日(日)ホスクリーン取り付け

イメージ
2025年8月24日(日)天気 晴れ お仕事は休み 息子の家にホスクリーンをトレイ付けに行きました。 左の写真は自宅に取り付けたものですが 息子の家では窓の幅が狭く雨戸もないので窓の左右に取り付けを行いました。 自宅と同じように2階ですが窓の内側からの取り付けでした。 帰りは買い物をして帰宅。 お昼寝。 夕食で終わりの日でした。

2025年8月23日(土)縄跳びジャンプ 「鳩」

イメージ
025年8月23日(土)天気 晴れ  駆けつけ仕事 3件 頑張りました! といっても早上がり  16時には帰宅して事務作業等   夕方奥さんと散歩  シャワーを浴びる前に玄関のたたきで 縄跳びジャンプ  1分50秒で 250回飛びました。 ふくらはぎが痛くて・・・ 川崎市内の公園の 「鳩」

2025年8月22日(金)光化学スモッグ注意報 雑草

イメージ
2025年8月22日(金)天気 晴れ  光化学スモッグ注意報 が出ました。 休み  午前 奥さんと買い物へ 徒歩にて  午後 お昼寝ー光化学スモッグ注意報が出ていて夕方解除されました。  そして奥さんと散歩  シャワーを浴びる前に玄関のたたきで縄跳びジャンプ 3分15秒で 400回飛びました。 庭の 雑草 について  今日の状態 7月25日の状態はブログを → https://suga-kenntiku.blogspot.com/2025/07/2025725.html

2025年8月21日(木)猫さんはいました。

イメージ
2025年8月21日(木)天気 晴れ  駆けつけ仕事 3件  仕事の途中で縄跳びジャンプ 2分位 250回位飛びました。  帰宅して 一人でウオーキング 30分位 約4km歩きました。  猫さんはいました。 「コロナ」がまたぞろ流行の兆しを見せています。  仕事では客様の室内に入るときはマスクを  そして様々なお店に入るときもマスクの着用しています。  しかし通常の外歩きではしていません。  あつすぎますね。

2025年8月20日(水)中野信子さんの本

イメージ
2025年8月20日(水)天気 晴れ  午前は事務作業  午後 駆けつけ仕事 1件  仕事終わりに縄跳びジャンプ 3分 200回を行いました。  帰宅して ウオーキング 60分位 約4km歩きました。 今日は奥さんと二人で。  昨日は脳科学者の中野信子さんの本を3冊購入しました。  「脳内麻薬」  「キレる!」  「空気を読む脳」です。  ネットを見ていて中野さんの記事をクリックして読むことが多いのです。  今の私は中野さんのファンなのでしょう。  「脳内麻薬」から読み始めて半分ほど読み終わりました。

2025年8月19日(火)人口音声

2025年8月19日(火)天気 晴れ 午前は事務作業  午後 駆けつけ仕事 1件  帰宅して ウオーキング 30分位 約4km歩きました。 強度は高です。相当速歩きです。  帰宅して 縄跳びジャンプは1分30秒、200回ジャンプしました。 動画では 人口音声 を使い始めています。 WINDOWSの標準搭載の「ナレーター」もつかってみました。 「Text to voice」は使いやすいです、音声は選べなさそうで有料になると使えるかなと GOOGLE様提供の「gemini speech generation」を重たいです。 作成後の音声は本当に自然に話すような感じいいのですが いかんせん作成に時間がかかりすぎるのが難点かなと感じています。 また自分の動画程度だと自然であるよりは聞いて「これは人口音声」だとわかるほうがいいのかなと考えています。

2025年8月18日(月)縄跳びジャンプ

2025年8月18日(月)天気 晴れ  休み  午前 奥さんと買い物へ  午後 昼寝と夕方から散歩 帰宅してシャワーの前に 縄跳びジャンプ は3分できました。 400回ジャンプしました。 縄跳びジャンプー縄は持たずに縄跳びをするようなジャンプです。 (翌日 ふくらはぎに効きますねー寝てから攣るかもとおもいましたが攣りませんでした。)

2025年8月17日(日)gemini speech generation

2025年8月17日(日)天気 晴れ  駆けつけ仕事 2件  1件目 神奈川県秦野市  2件目 神奈川県伊勢原市  これでアップしました。  帰宅して GOOGLE様提供の  gemini speech generation  が使えるようになりました。  そのために今日は早帰り! ジャンプは2分で200回行いました。

2025年8月16日(土)頑張りました!!!!!

2025年8月16日(土)天気 晴れ  駆けつけ仕事 2件  頑張りました!!!!! 帰宅して ジャンプは2分で200回行いました。

2025年8月15日(金)ジャンプは1分20秒で130回

2025年8月15日(金)天気 晴れのち曇り  休み  午前、事務作業  午後、 撮りためたTV番組をみました。  NHK スペシャル 「広島グラウンドぜロ 爆心地500m 生存者たちの“原爆”」と 「原子雲の下を生き抜いて 長崎・被爆児童のの80年」  まだ撮りためた録画はありますが順番にみてきます。 その後、休養ー昼寝をしました。  夕方、奥さんと散歩して歩数は約5000歩位でした。 ジャンプは1分20秒で130回 行いました。  太ももに筋肉痛があります。 フィットネスバイクー自転車を30分漕ぐよりきついかもと思います。

2025年8月14日(木)「かぼす」でしょうか。

イメージ
2025年8月14日(木)天気 晴れ  駆けつけ仕事 3件  最後の1件は現場到着したらキャンセルの連絡が入りました。  あと1分遅ければご入居者様の家のインターホンを押していたなというタイミングでした。 帰宅して奥さんと散歩して歩数は約9940歩でした。  ジャンプは1分30秒で150回行いました。  少しゆっくりしたジャンプをしています。 歩道の脇に植えられていました。 「かぼす」でしょうか。

2025年8月13日(水)本牧A埠頭あたりを散歩

イメージ
2025年8月13日(水)天気 曇り  駆けつけ仕事 なし  本日は午前 動画編集。 午後は自分時間に使いました。 散歩 本牧A埠頭あたりです。 YCC横 猫さん

2025年8月12日(火)(なにをしたんだろう???ー2025/08/20)

2025年8月12日(火)天気 曇り時々雨  駆けつけ仕事 1件   本日は午前 駆けつけ仕事 1件。 午後は自分時間に使いました。 (なにをしたんだろう???ー2025/08/20)

2025年8月11日(月)ユニクロの靴下等受取

イメージ
2025年8月11日(月)天気 曇り  休み  午前は奥さんとイオンへ買い物。 買い物中にユニクロからの商品準備完了メールがきて商品(5本指のショートソックス等)を受取り  午後はお昼寝。  夕方 一人でウオーキングをしました。

2025年8月10日(日)休み

イメージ
2025年8月10日(日)天気 雨  休み  息子家族4名と娘の息子1名が来宅 楽しい時間を過ごしました。 以前から見るとかなり少ないかな???

2025年8月9日(土)物到着

イメージ
2025年8月9日(土)天気 晴れ  駆けつけ仕事 3件  物到着 きんちょう 虫コナーズ カラビナタイプ  150日用だったので買いました。 これから使っても来年の1月まで使えます。 (もう一ヶ月早く買えばよかったか???) プリンター用のカートリッジ  あ必要品ですから   今日は途中であいた時間ができたので車の中の整理や運動をしました。 ウオーキングとジャンプ ジャンプ 3分間が目標ですが2ドチャレンジして2度とも失敗でした、 残念、 帰宅してからもウオーキングを一人で行い歩数は11820歩でした。

2025年8月8日(金)今の目標 3分間のジャンプ

イメージ
2025年8月8日(金)天気 晴れ  午前、おくさんと買い物  午後は昼寝   夕方はおくさんと散歩  シャワーの前に玄関のたたきでジャンプを250回ほど行う  時間にして1分50秒位 3分間できるようになればいいなとおもった。  これが 今の目標 とします。 小さな目標ですがすぐにでも達成できそうな目標がいいのです! 夕焼け そして日の暮れが早くなってきました。

2025年年8月7日(木)映画「ひろしま」 限定公開

2025年年8月7日(木)天気 曇り  午前、おくさんと買い物  午後は昼寝 夕方はおくさんと散歩  その他、映画「ひろしま」を8日と9日の2日かけて見ました。 シャワーの前に玄関のたたきでジャンプを300回ほど行う  時間にして2分20秒位  分間できるようになればいいなとおもった。 今日も休みさて昨日同じでしょうか??? ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  映画「ひろしま」 限定公開 ただいま無料視聴ができます https://inoue-tsukioka.com/inoue-tsukioka-movie/hiroshima/

2025年8月6日(水)ジャンプを150回

2025年8月6日(水)天気 晴れ  午前は事務作業ー見積作成と動画編集 午後は駆けつけ事(サービス)1件  帰宅は18時過ぎ19時近く  シャワーの前に玄関のたたき ジャンプを150回 ほど行う 1分間ぴょんぴょん跳ねると運動 ウオーキングはなし。 歩数は3800歩位。 お仕事、今日明日は休み。

2025年8月5日(月)※猫紹介

イメージ
2025年8月5日(月)天気 晴れ  駆けつけ仕事(サービス)4件  帰宅は18時位 少し休んでウオーキングをしました。 歩数は1万歩を超えました。 ※猫紹介 散歩ーウオーキングの途中でよく見る猫さん。 いろんな人が挨拶をしていきます。  その他の運動 道で1分間ぴょんぴょん跳ねると運動をしてみました。 痩せる?かもです。 たくさん歩くより跳ねるー飛ぶ運動は膝への負担がかかります。 まだ年齢的に行っても大丈夫そうなので続けたいとおもいます。

2025年8月4日(月)ノミを研ぎました。

イメージ
2025年8月4日(月)天気 晴れ  休み  午前 奥さんと買い物。  午後は道具の手入れー ノミを研ぎました。   その後ホームセンターまで歩いていき材料の価格調べ  帰宅した奥さんがいなかったので一人で散歩に行ったと思い  後追いで散歩しましたが追いつかず帰宅 少しして奥さん帰宅 途中ですれ違いがあったようです 歩数は13000を超える 夜、みなとみらいの花火大会  代船が燃える火事あり  「1989年8月2日 - 大会中に花火が暴発して花火師2名が死亡。」 が思い出される 今回は人的被害はなし 良かった

2025年8月3日(日)ノミと包丁を研ぎました。

2025年8月3日(日)天気 晴れ。 休み 午前 奥さんと買い物。 午後は昼寝と道具の手入れー ノミと包丁を研ぎました。 夕方は散歩 40分くらい

2025年8月2日(土)「駆けつけ仕事 3件」

イメージ
2025年8月2日(土)天気 晴れー暑い! 駆けつけ仕事 3件 はじめの1件は浴室の水栓交換 2件目は壁付のハンガーフックのぐらつき直し等 3件目は浴室扉のドアラッチ壊れていて・・・ 帰宅は早め 夕方奥さんと買い物

2025年8月1日(金)「道具のお手入れ」

イメージ
2025年8月1日(金)天気 曇り時々雨。  暑いですが台風の影響で少し楽な日でした。 休みの日  午前は車の中の片付けのため置き場へ行ってゴミ捨て等。 お昼に帰宅、買い物もして自炊、 昼寝ー夕方5時過ぎまで  道具のお手入れ も少ししました。 ノミもカンナも替え刃式のものです。 材木以外の物も普通に削るので ・・・(T_T) 昨日のケイカル板の削りはカンナ で行いました。

2025年7月31日(木)「頑張りました!」

2025年7月31日(木)天気 晴れ 東京都新宿にて施工 頑張りました! 熱中症気味にもなりながら休み休み 倒れず、なんとか完了しました。 一緒に施工した若い人の手が早くて助かりました。

2025年7月30日(水)「ケイカル板を なにで留めるか?」

イメージ
2025年7月30日(水)天気 晴れ  暑い日 ロシアのカムチャッカ半島で巨大地震  津波警報が出て大変に日になりました。 午前中は事務作業、 午後からは明日の準備で外出。 夕方は久しぶりに一人でウオーキングをしました。 翌日 天井に貼る ケイカル板を なにで留めるか? フレキ付きのビスで・・・ 下地が木ならば通常のネジ 軽鉄ならばそれ用のネジで 浴室で下地は木で組んで ケイカルの上に塗装となると ステンレスまたは錆びにくい フレキ付きビスだなと

2025年7月29日(火)等々力スタジアムの駐車場

イメージ
2025年7月29日(火)天気 晴れ  午前は事務作業と準備 午後は駆けつけ仕事1件 現場にて水栓交換まで行いました。 止めた駐車場は 川崎市にある 等々力スタジアムの駐車場 少し現場までは距離がありましたが 安いしトイレもあるので よく使っています。

2025年7月28日(月)「月」

イメージ
2025年7月28日(月)天気 晴れー暑い! 休み 午前 事務作業 午後 昼寝 夕方 ウオーキング 近所の商店街からの「月」