2025年9月19日(金)「ルビ(ふりがな)」と文字の統一
2025年9月19日(金)天気???
休み、夕方に奥さんと散歩以外は外へ出ず自宅内で過ごしました。
俺はなにをしていたのでしょうか?
「ふりがな」のことでも
左の写真はNHKの相撲中継の取組中の画面です。
左上には力士の名前ー「ルビ(ふりがな)」つきです。
通常使用している名前、生まれたときに役所に提出するときに漢字で提出し、「ルビ(ふりがな)」は
なんと読もうが言いそうです。
例えば私の名前は「徹」で「とおる」と読みますが。
これを「てつ」とよもうが「あきら」?と読むとしても間違では無いそうです。
いい加減すぎないか???とおもいます。
人の名前も大体は読めますが、だんだん怪しくなってきています。
つまりは読めない名前にが増えています。
よって漢字には「ふりがな」は必要だとおもいます。
最近、漫画を読むことが無いのですが私が小学生・中学生の頃は週刊誌をよく読んでいました。漢字には「ルビ(ふりがな)」がふってありそれで読み覚えました。
っていうかそろそろ本気で
「漢字・ひらがな・かなかな・ローマ字混じり分」をやめて文字の統一しませんかと・・・
コメント
コメントを投稿