投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

2025年7月27日(日)「夕焼け」

イメージ
2025年7月27日(日)天気 晴れでした 今日も暑い日でした。  駆けつけ仕事 4件  帰宅はほぼ17時、和室で寝て18時過ぎにおくさんと散歩しながら  横浜市長選挙へ期日前投票をしてきました ー場所は神奈川県横浜市西区役所にて ←写真は散歩途中で撮影しました。 風があって気持ちが良かったです。 「夕焼け」

2025年7月26日(土)「スマイルマークのバッジ」と「羊の歌」加藤周一著

イメージ
2025年7月26日(土) 2025年7月26日(土)天気 晴れでした  駆けつけ仕事 4件  帰宅して奥さんと買い物へ。 暑いですね・・・・  頭に霧吹きで吹きかけながら施工を回っています。  これが最善手だと思っています。 最近買った物 スマイルマークのバッジ 思っていたものより小さいです。 「羊の歌」加藤周一著 知の巨人 のんきに徴兵制や核兵器などと物騒な事言う人が増えてきったので 改めて平和について なのでしょう。

2025年7月25日(金)雑草むしり 

イメージ
2025年7月25日(金)天気 晴れ  休み 午前中には庭の 雑草むしり 庭と言っても縦横2メートル位です。 以前は日陰で雑草も生えない。 苔だけは生えていましたが 物置の位置をずらして 陽が入るよいにしたらこの有り様です。 このくらい雑草を抜いて 上から熱湯をかけました。 右側には「みょうが」をプランターで育てています。 食べられる「みょうが」はまだ出てきていません。

2025年7月24日(木)研修会

2025年7月24日(木) 天気 晴れ  神奈川県横浜市にて会社の置き場にて全体の 研修会 でした。 小高い場所なので風もあって日陰は少しだけ涼しい・・・でした。 早めに帰宅しました。

2025年7月23日(水)長財布から折財布へ

2025年7月23日(水)天気 晴れでした、   駆けつけ仕事 3件  少し早めにきたくできました。  少し休んでおくさんと散歩 歩数は9700歩弱でした。 シャワー、夕食をとりました。   昨日から財布を取り替えて使っています。  長財布から折財布へ

2025年7月22日(火)東京女子医科大学病院へ

イメージ
2025年7月22日(火)天気 晴れでした、   本日の事  休み  本日は東京にある 東京女子医科大学病院へ 出発は10時過ぎ比較的病院近くの東新宿駅に到着  駅の出口にあるカレー屋さんでテイクアウトで食べる。  左の写真です。サービスで缶コーヒーも 病院。 検査後に診察、次回は9月22日  帰宅して昼寝 夕方起きて奥さんと散歩 歩数は15000歩を超えました  シャワー、夕食ー食べすぎました。   孫娘が髪の毛を染めたそうです。  写真を見たら、な~~んだ茶髪かって感じで  私は今流行りの金髪にしたのかと思いました。

2025年7月21日(月)お休み

イメージ
2025年7月21日(月)天気 晴れでした お休み  午前中は少し事務作業をして10時30頃奥さんと買い物へ-近所の商店街へ  お昼ごはんを食べて昼寝  冷房のない部屋で寝ていて15時すぎには熱くて起き、 事務作業を自室で冷房をきかせながら行いました。 夕方は奥さんと散歩。 歩数は8500歩を超えました。

2025年7月20日(日)床補修

2025年7月20日(日)天気 晴れ 昨日からの続き 東京都青梅市にて床の張替え補修 大工仕事です。 本日はトイレ前(お風呂場の前)の床補修ーすでに抜けていました。 +玄関上がってすぐの床もブカブカなので補修。 昨日より1時間早い9時から開始。 床の仕上げ材はクッションフロア、剥がして下地板を剥がすー 板に下の根太(ネダ)もぼろぼろな部分もあり、 更に根太(ネダ)掛けと言われる木材も一部傷んでいたりで・・・ 様々な材木で補修と補強 大体、昼には上記まで終了。 午後からは床の下地板を貼るだけ。 そう貼るだけでしたが 施工途中でズボン左のポケットに入れた財布がない事に気づく あらら、車の中に戻って探す。 お昼は近くのコンビニで買って車の中で食べたので 車の運転席に左側に落ちていることが多い。 しかし無い! 駐車場には仕上げのクッションフロアをはる壁紙屋さんがすでに到着している! 現場に帰って落ちていそうなところを探す・・・ すでに下地板を貼ったトイレ前の床下があやしい! 床下地板を剥がしてライトで照らすと落ちていました! (床下の深さは1メートル近くあり) なんとか手を突っ込んで拾う。 その後は玄関前の床下地板も貼って15時過ぎには 仕上げをしてもらいました 終了は17時少し過ぎ、途中、置き場でゴミ等を捨て 帰宅は20時くらいでした。 体力的にはこの2日間が限度かなと思いました。 これ以上の長い施工はきついなとも思いました。 追記 同じような施工をしていた記事がありました。 →「 20211120(土) 63㎞ トイレの床、張替え 」

2025年7月19日(土)トイレ床の補修

2025年7月19日(土)天気 晴れ 今日明日は東京都青梅市にて2次対応の施工です。 本日は トイレ床の補修 、床がブカブカで抜けそうです・・・。 1、トイレを外すー仲間にしてもらいました。 2、トイレの床の補修を行いました。 3、補修した床に壁紙屋さんにクッションフロアを貼ってもらいました。 4、トイレを再取り付けしました。 上記で本日は終了。 帰宅は20時位。 行きは2.5時間 帰りは2.0時間

2025年7月18日(金)ワイパー交換(ビニールだけ)

イメージ
2025年7月18日(金)天気 晴れ  休み 午前中は少し事務作業をしてぼーっと 予約した「うなぎ」を取りに行きました 「よっちゃん」というお店です。 お昼ごはんはタンメンを作って食べました。 少し休んでから明日の準備、 で行く前に車の ワイパー のビニールだけを交換。 助手席側のを交換しました。 ベニヤや材木、ビス等も買って軽トラ二積み込み 置き場で積荷の整理をして、 帰宅途中に買い忘れた備品を買って帰宅。

2025年7月17日(木)靴 サイズは30.0cm

イメージ
2025年7月17日(木)天気 晴れ  仕事。 午前中は神奈川県茅ヶ崎市にて施工。  午後は東京都新宿区へ現場調査ー施工は月末です。 さて昨日の夕方奥さんと 散歩中に 少し賑やかな商店街にはある激安の衣料品店。 自宅近くの商店街にもあって 激安の 靴 が売っていました! 698円! サイズは30.0cm です。

2025年7月16日(水)東京都港区台場と神奈川県横浜市鶴見の「自由の女神」

イメージ
2025年7月16日(水)天気 雨時々曇り 仕事。午前中は東京都港区にてドアの補修。 丁番側をカットして再取り付けでした。 終了して車は駐車場においてお台場をウオーキングしました  2kmほど お台場にも「自由の女神」がありました!  帰り道、神奈川県横浜市鶴見区にある「自由の女神」をパチリ!  明日の準備で材料等を買って帰宅 16時過ぎでした。 遅い昼ご飯を食べて事務作業 夕方、 奥さんと散歩 たまにあと何回、こうして一緒に散歩できるのでしょうか?  あと何回一緒に夕食を取れるのでしょうか?  そんな事を書いてある本や文章を読んだこともあります。  読んだときは「ふ~~ん」でしたが。 今となるとそういう事も考える年になったということなんでしょう。 東京都港区台場の「自由の女神」 神奈川県横浜市鶴見区の「自由の女神」

2025年7月15日(火)台風接近で大荒れの天気

2025年7月15日(火)天気 雨時々曇りー 台風接近で大荒れの天気   仕事。 午前中にゴミを置き場へ、その後は事務作業ー動画編集  午後は昼食を取って午前の続き 14時過ぎに出発して 駆けつけ仕事1件  昨日の動画は再生回数が13回も! そして高評価が1件。 ありがとうございます。

2025年7月14日(月)動画は再生回数が22回 高評価が1件

2025年7月14日(月)天気 曇りのち晴れ  休み、 午前中は奥さんと買い物へ  午後は昼目をして夕方奥さんと散歩  昨日の 動画は再生回数が22回 も!  そして 高評価が1件 。  ありがとうございます。 → https://www.youtube.com/watch?v=dgBSGdl9Nnw

2025年7月13日(日)軽い熱中症だった?!

2025年7月13日(日)天気 晴れ 熱くなりました 駆けつけ仕事 2件 2次対応 1件 暖房温水洗浄便座の交換でした。 夜、動画をアップしました。 先週の日曜日は 軽い熱中症?! だったと思います。 ようやく回復したようです。

2025年7月12日(土)ガス給湯器 TOKYO GAS KG-510RFWA 5089456

イメージ
2025年7月12日(土)天気 曇り??? 駆けつけ仕事 3件 頑張りました。 都内が2件、神奈川県川崎市が1件でした。 自宅の台所用のガス給湯器です。 (お風呂と洗面用は別の ガス給湯器 を使っています。) 以前からお湯にならなかったりします。 本日もずっと水でした。 しかし夕食後の食器洗いのときはお湯が出ました。 昨年からそろそろ交換と考えていますが。 「TOKYO GAS KG-510RFWA 5089456」 この家を立てたときからの使用なので30年以上は使っていると思います。

2025年7月11日(金)車とのお別れ

イメージ
2025年7月11日(金)天気 曇り 涼しい日でした 休み  夕方 車の引き取りをしてもらいました 廃車です。 自分の駐車場からこの陸送車までは走れましたが、小さな傾斜も登りませんでした。 同じように乗っていた別の車で押して乗せていました。ーつまりは車をぶつけて押して・・・ 約10万キロ、ありがとうございました! 自分の 車とのお別れ でした。  7月9 10日は体調不良で動画のアップをお休みしました。 軽い熱中症だったと思います。 

2025年7月10日(木)関東地方では豪雨

2025年7月10日(木)天気 晴れ  駆けつけ仕事 1件 少し休憩をいれて 会社の置き場で動画撮影 14-16時 帰宅。 夜にかけては 関東地方では豪雨 が・・・

2025年7月9日(水)NV100 クリッパー

イメージ
2025年7月9日(水)天気 晴れ??? 写真のバックアップから思い出しました。 車が来ました! 日産の NV100 クリッパー です。 少し古めですがこれくらいがいいです。 多少ぶつけても・・・ もうぶつけてあるし・・・ 軽のワンボックスは代車で乗ったこともあり 仕事で使うには一番いいのではと思います。 シエンタから外したルーフレールは この車にはつけられませんでした。 社の他の人の車に移植、使えてよかった! 長い材木は切って運ぶと思います。

2025年7月8日(火)体重 82.5kg

イメージ
2025年7月8日(火)天気 晴れ  強烈な暑さ 猛暑! 駆けつけ仕事 2件のみ 少し無理をし過ぎかな。 体重は落としたいが 早すぎる落とし方は良くない・・・ 気温も高いので少し無理があるようだ。

2025年7月7日(月)車の事

2025年7月7日(月)天気 晴れのち曇り  休み。 車の廃車にあたり印鑑証明等必要なので区役所へ ついでに期日前選挙も投票してきました。 廃車は今週の金曜の7/11に近くまで来てくる予定です。 会社からの新しい車は7/9 水曜の予定です。 午後にはシエンタの荷物をADバンに積み替え  車同士の距離が歩いて5分くらいあり  9往復くらいしてまだ完全には終わっていません。 少しだけ残っています。  歩数は1万歩を超えました。 嬉しい誤算です。 20250714 10:40 記

2025年7月6日(日)買い物 電気ノコギリの刃(147ミリ)

イメージ
2025年7月6日(日)天気 晴れ 風もなし 暑かった 駆けつけ仕事 3件  本日も新人さんと一緒に回りました。  車の運転もしてもらい私は助手席で  来週の何処かで新しい「車」がきてそれに乗るそうです 「ハイゼット」軽ワンボックスです。  半年はそれに乗りもしかするとまた乗り換えるかもと言われております。 買い物 電気ノコギリの刃(147ミリ) 平丁番2つ 花・・・

2025年7月5日(土)日産のADバン

イメージ
2025年7月5日(土) 天気 晴れ 風があって少しは楽だったかな??? 駆けつけ仕事 3件 新人さんと一緒に回りました。  車の運転もしてもらい私は助手席で 明日も一緒に。です。 帰宅すると奥さんの妹さんが来宅されていて 少しお話しながら夕食を  「車」は新人さんが乗っていた日産のADバンです。 しばらくはこれに乗るようです。

2025年7月4日(金)車 シエンタは

イメージ
2025年7月4日(金)天気 晴れ 風があって少しは楽だったかな???  休み 午前中は床屋さんで髪の毛を切りさっぱりしてきました。  午後は撮りためたTV番組を2つ ーNHKスペシャルーシリーズ人体の3と4を見て、昼寝 夕方から奥さんと縁日の屋台でテイクアウトー広島焼き  帰宅しして、シャワー、夕食  昨晩もヨガをしてから寝ました。  今日も寝る前にヨガをしてから寝ると思います。 本日は「車」のこと。  昨日の帰りには自宅近くの駐車場まで最後の100mくらいはエンジンをふかしてもほとんど進まなくなりました。 オートマ車ですがクラッチ滑りだと思います。 昨晩から考えました。  修理するるか、しないで買い替えか???  今朝になっても考えました。  会社からリースしてもらっって。。。 自分の車は廃車に。  そうだとおもい会社に相談しました。 今の シエンタ は 2019年11月15日 納車 走行距離 35138km 現在 2025年11月4日 走行距離 132539km  走った距離 97401km  期間 5年8ヶ月でした、  多分そのまま廃車処理にすると思います。

2025年7月3日(木)車

2025年7月3日(木)天気 晴れ 風があって少しは楽だったかな???  駆けつけ仕事 3件 神奈川県横浜市内で3件でした。  夕方、奥さんとウオーキングをしました  帰宅しして、シャワー、夕食 昨晩もヨガをしてから寝ました。 今日も寝る前にヨガをしてから寝ると思います。  「靴」某動画サイトで良いと紹介されたワークマンの靴を見におきました。 しかしサイズが28までしかなく私が履くときつくて・・・全滅でした。 車 、駐車場の少しまえからクラッチが滑りなかなか前にすすまず状態。 どうしましょ???

2025年7月2日(水)髪型

2025年7月2日(水)天気 晴れ 暑かったですね。  駆けつけ仕事 2件 本日は午後から神奈川県相模原市で2件でした。  夕方、奥さんとウオーキングをしました 帰宅しして、シャワー、夕食  昨晩もヨガをしてから寝ました。  今日も寝る前にヨガをしてから寝ると思います。 髪型 のツーブロック カットしてから1ヶ月半ほど立ちますがそろそろ切りたいです。

025年7月1日(火)博打 40135円で決済

025年7月1日(火)天気 晴れ 暑かったですね。 駆けつけ仕事 4件  夕方、今日は一人でウオーキングをしました 3kmを30分で時速6kmで歩きました。 久しぶりに強度の高いウオーキングをしました 帰宅しして、シャワー、夕食 今日も寝る前にヨガをしてから寝ると思います。    博打 日経225先物 マイクロ 9月限 40385円で1枚売り ハイパーSBI2で移動平均乖離率を見る 25本移動線からの乖離率を設定   上記の建玉は本日の午前中に 40135円で決済 しました。 +2478円でした 久しぶりの利確で嬉しいです。

2025年6月30日(月)博打 日系225先物の売買

2025年6月30日(月)天気 晴れ 暑かったですね。 休み、午前中は奥さんと近所のイオンへ買い物。  お昼ごはんは自宅で弁当を温めて食べました。  午後14-17:30は昼寝  1階の和室ではじめエアコンなしでネていまいしたが  あつすぎてエアコンをつけて寝ました。  夕方奥さんと散歩 帰宅しして、シャワー、夕食  今日も寝る前にヨガをしてから寝ると思います。  博打 日系225先物  マイクロ 9月限 40385円で1枚売り  ハイパーSBI2で移動平均乖離率を見る  25本移動線からの乖離率を設定 上記は動画内で話をしています。 → https://www.youtube.com/watch?v=Sv6djAxZYMk

2025年6月29日(日)チャレンジ中

イメージ
2025年6月29日(日) スガトオル チャレンジ企画 いつまで続くかな? 第39回(39日目)ー(生存確認) 開始時間 23時前    2025年6月20日(日)天気 晴れ  駆けつけ仕事1件ー2次対応、 室内の引きとレールの交換等を行いました。 帰宅途中にはお墓参りをしてきました。  写真。横浜市営の日野墓地  夕方奥さんと散歩 帰宅しして、シャワー、夕食 今日も寝る前にヨガをしてから寝ると思います。 動画 「 スガトオル チャレンジ企画いつまで続くかな?」 の意味 「復活トレーダー『オプマニ』」さんが動画をアップしている人は1人/10000人のレベルだが1年間毎日アップしている人は殆どいない。と言われていたのでチャレンジしています。 私はいままで様々な動画アップして言いますが1年間毎日は続いたことがないので チャレンジ しています。

2025年6月28日(土)母親

2025年6月28日(土)天気 晴れ  駆けつけ仕事1件  早上がりをしました。  施設に入っている母親のところに行きました 。 夕方奥さんと散歩  帰宅しして、シャワー、夕食  今日も寝る前にヨガをしてから寝ると思います。

2025年6月27日(金)買ったもの紹介 道具と材料

イメージ
2025年6月27日(金)天気 晴れ  休み 午前、事務作業  午後、TV鑑賞 NHKスペシャル1本と「医龍」を2本  夕方奥さんと買い物券散歩 帰宅しして、シャワー、夕食  買ったもの紹介 コンベックス 5.5m テープ幅25ミリ メモリは両面 「Komelon コメロン コンベックス マググリップ両面目盛り 25 テープ幅25mm 5.5M KMC-32D ブランド: Komelon ¥1,085¥1,085 税込」  手前は戸車「家研販売 調整戸車 K3F-V2 1個入」  今日も寝る前にヨガをしてから寝ると思います。